人々の毎日に幸せを / kazuaki hisamoto

enrich people's daily lives 「社会の幸せ」「人々の幸せ」「感動や喜び溢れる世界」をコンセプトに、世の中の社会課題に取り組みたいと思ってます。

自分の意思をもって生きる人を増やす。

f:id:cawaii-mori:20150626150754j:plain

※先日のバリ旅での1枚

自分の意思をもって生きる人を増やす。

 

おそらく今の日本人は

自分で選ぶ。

自分で決める。

自分の意思を伝える。

自分の心のうちから想っていることを話す。

 

そんなことをしなくても

生きていけるがゆえに

そういうことをすることが不慣れに

なってしまっているのではないかと思う。

本当は、心の中に魂の叫びがあったり。

心で思っていることやエネルギーがあったりするのに

 

世間体や常識や

当たり前や、見られ方。

を気にしてしまったり、

 

周りの大人の

「おまえ何おかしなこといってるの??」

「そんな常識はずれなことやめて!」

 

そんな言葉や視線がゆえに

前にならえ。周りと同じ選択。

みんなと同じレール。

そんな選択をせざるをえない人に

なっている人が多くなってしまっているような

気がします。

 

 

それがいいか、悪いかは

その人それぞれなので

私は何もいうことはありませんが。

 

 

私の希望として

私の周りや関わっている人

それからこれから育っていくメンバーや

これから大人になる子供たち。

 

なんなら、多くの日本中の子供たち。

に、自分の意思をもって生きる人に

なってほしいなと思うしだいです。

 

 

 

今日は一人の新卒のかたと面談をしました。

正直、この子も同じ境遇だなって思いました。

本当は素敵ですごくいい

魂の叫び。心の情動があるのに。

大きくなるにつれて、

いろんな、世間という視線や声をあびてしまうことで

叫びの灯が消えそうになっていました。

 

 

この子がこれからどうすれば

幸せに生きる選択をしてくれるのかは

私にはできませんが、

本質からどう生きるかのデザインの

アドバイスは少しながらできます。

 

ぜひこれからは

自分で自分の本質を導き出して

自分で、自分の幸せな生き方を

デザインしてもらえると

いいなと思いました。

 

 

自分で、自分の幸せをデザインする。

これこそ、まさに

自分の意思を持って生きる人を増やすことと

同義語だなと思っております。

 

 

つまり、

自分で幸せをデザインできる人を増やす。

そんなコンセプトが私の生涯のライフワークかも

しれません。