人々の毎日に幸せを / kazuaki hisamoto

enrich people's daily lives 「社会の幸せ」「人々の幸せ」「感動や喜び溢れる世界」をコンセプトに、世の中の社会課題に取り組みたいと思ってます。

デザインとは何か。

 

「デザインとは何か」

 

今日はチームのメンバーに

デザインについてのレクチャーを少しさせていただきました。

 

私自身。まだまだであるし

長年の独学や本や記事や

デザイナー系のかたとの仕事で

習得したコツやノウハウではあるのですが

そろそろ伝えれるようなコツになってきたので

少しレクチャーしました。

 

 

(※洋服のデザインではなく

今回は編集のデザインについてのお話です。)

 

 

編集における

デザインとは何か?

 

 

それは、道具であり触媒だと思ってます。

デザインそのもに価値があるのではなく

伝えたいなにかが、1番重要。

そこにある提供したいユーザー体験が1番。

で。

その伝えたい何か。を

伝わる確率が10%だったのが50%にも80%にも

あげてくれう道具であったり

10人にしか伝わらないものが1万人にも伝わる。

価値を増幅させるツールがデザイン。

 

だから

デザインと伝えたい何かの

関係を理解することが大事です。

 

 

デザインは

道具であり触媒であり拡声器

というイメージ。

 

 

だから

デザインを使いこなせるか

使いこなせないかで

 

その伝えたいものが

まったく伝わらなかったりしちゃう。

使いこなせれば

より伝わりハッピーになる人が増える。

 

そういうものなんです。

というお話をしてから

そのデザインのコツについて

お話をしました。

 

 

世の中にあるもの。

例えばWEBサイトも

目の前にあるスマホも

アプリも。

電車や車。お店やお家。

ゴミ箱や机。

雑誌やポスター

あらゆるものに

デザインというものは

活用されております。

 

 

そう。デザインは

いろんなところにヒントがあります。

また、いろんなものに

デザインというものが宿っています。

 

とても奥が深いので

まだまだ研究は続きます。